-
2011.09.29
リーダーシップ体験
今日、今年はじめてキンモクセイのかおりがしました。秋が深まりました。高校時代の同級生のブログ(http://ameblo.jp/djmoko/)を読んでいたら、興味深い記事が紹介されていました。…
-
2011.09.27
クヌギの実拾い
さわやかな秋晴れの一日でした。昼過ぎに、平和公園でクヌギの実を拾いました。10月の末から、1期の授業で、ドングリなどの木の実を扱います。ドングリも一斉に落ちるのではなく、9月末にクヌギ、少し遅れ…
-
2011.09.26
携帯が鳴らない
土曜日に、携帯(iPhone)の着信音が鳴らないのに気がつきました。ブルブルもしません。そういえば、最近、「携帯が鳴ったからとった」経験がありません。履歴を見ると、受信記録があり、「ああ、自分が、…
-
2011.09.23
野外観察
今日はいい天気でした。東山植物園の野外観察に行ってきました。池と合掌造り。空が澄んでいました。File not found: "DSC_0310_5379.jpg" at page ""(sw…
-
2011.09.22
足がピクピクしてます
朝、加圧トレーニングに行って、そのあと、東山植物園に行きました。ここ2日の天候不順で、1期の野外観察の下見と、23日のイベント「秋の生物観察」の下見ができていませんでした。両方ともコースを決めなきゃ…
-
2011.09.20
豪雨
すごい雨です。教室に来て、作業をしていますが、雨脚が弱まる気配がありません。以前の東海豪雨を思い出させるような雨です。被害が出ないことを願っています。ここ数日、水温計を求めて、100円ショップを…
-
2011.09.18
ヒガンバナ
朝、教室に向かって自転車で走っていると、平和公園の入口でヒガンバナを見ました。File not found: "写真_1~1_0.jpg" at page ""(swfu[添付])今年は、秋雨前…
-
2011.09.16
ばねはかり
2期の授業で、生徒に、ばねはかりを作ってもらいます。その、基本形ができました。うれしいです。ポリカーボナイト製の透明パイプを2本組み合わせて作りました。File not found: "210…