-
2012.04.10
元気です。
手術から1日たちました。昨夜は、背中とお腹が痛くて眠れませんでした。寝返りがうてないです。なかなか苦しい夜でした。寝たきりで、とこずれになる人、たいへんだと思う。今日は、ずいぶん楽になりま…
-
2012.04.09
無事 手術が終了しました。
今日夕方 無事手術が終了しました。まだ 細かい作業が無理なので 主人に代わって倉橋 由美子が 代筆いたします。予定通り 内視鏡手術で 輸血も必要なく 無事に手術が終わりました。ご心配をおか…
-
2012.04.07
入院しました。
今日、入院しました。この部分は,「続きを読む」をクリックすると,表示されます.病室から、桜が見えます。天気も良くて、お花見日和。入院すると、風がない肌にあたる日差しがない街の混濁した…
-
2012.03.23
雨の中の下見
今日は、冷たい雨が降っていました。そんな雨の中、東山植物園に行ってきました。今年は、春になっても寒い日が続いています。でも、確実に春はやってきていました。ウグイスも鳴いていました。来週の火…
-
2012.03.22
6年前の教え子
20日(火)の春分の日。午前中の授業を終えて、一息ついていると、電話が入りました。6年前に、河合塾の千種校で教えた子のお父さんでした。倉橋がここにいることを、「河合塾」「倉橋」のキーワードで…
-
2012.03.20
朝、早く起きる
今日は、春分の日。祝日です。日の出が、ずいぶんと早くなりました。今日は、振替授業のために、朝早くから来ています。先ほど準備を終え、まだ、授業まで40分以上あります。うれしいです。いま、コー…
-
2012.03.17
ガンになりました
金曜日は、月1回の定期検診の日でした。前回の診察時に、CTをとっていました。その結果、左の腎臓に、腫瘍ができていることがわかりました。写真を見ると、明らかに腎臓から異物が出ています。1年前の…
-
2012.03.16
ついに、その日がきた
今朝、吉本隆明氏が亡くなりました。20歳代の前半、倉橋は彼の著作を、膨大なエネルギーをかけて読んでいました。吉本の本は、何度読んでも、いつも理解できない部分が残りました。理解できないのは、…