2012.12.01
カテゴリ:ブログ
光目覚まし
朝、起きるのがつらいです。
夏ごろは、
5時起きがある程度習慣化していました。
朝の静けさの中で活動すると、
ああ、1日が充実したなあ、
という感じがして、快適です。
しかし、晩秋以降、
目覚ましを5時にセットしても、
2度寝をしてしまいます。
朝、起きるのが遅いと、
起きてすぐにドタバタ。
仕事場に行ってもドタバタ。
帰ってきてダラダラ。
あれもできなかった、
これもできなかった。
1日が、活用できなかった。
そんな、下向きの気分になります。
起きられない原因の一部は、
5時が暗いからではないか?
日の出を感じられれば、起きるのではないか。
そう考えて、
光目覚ましを買いました。
買ったのは、↓です。
File not found: "m0209_02.jpg" at page "QBlog-20121201-1"[添付]
(画像はネットからとったもの)
この目覚まし、
起きられます。
まだ、使って2日目ですが、
今のところ、調子いいです。
ただ、最後に、
あたたかい布団から出る行為は、
意志の力が要ります。
まあ、それは、
強制的に布団をはがされなきゃ無理なので、
目覚ましのせいではないです。
値段が1万円以上しますが、
お勧めです。
自分は、このサイト↓から買いました。
http://item.rakuten.co.jp/kenview/m0209/