最終講

月曜日から、最終講に入ってきました。
これが、最後の授業になる子もいます。

そこにいるのがあたりまえだった子が、
今日からいなくなる。

しょうがないことですが、
さみしいものです。

かっこいい最後のあいさつは、
どうも気恥ずかしくてできません。

「ありがとう」
「がんばって」
くらいしか言えませんが、
いっしょに授業ができて、本当に、よかった。


コメント

  • いい道しるべ

    ミスター伝道師さま、ちょっと独り言を聞いてください。人間、だれしも他から認められたいという承認欲求があります。いい学校に入って周りから「頭が良い子」と囃し立てられ、ある意味、調子に乗って、一定のレベルまでは到達すると思います。ただ残念ながら、いつしか自分って平凡じゃん、別にすごくないじゃん、と気付いた時、人はボー然となり、孤独と絶望をみることになります。その時、本当の成果が試されると思います。やる気と感動は自分しか生み出せない。ラボでの実験・経験、自分で考える力、他の生徒のおしゃべりに対する忍耐力、達成感、大切なことだと思っております。



認証コード7067

コメントは管理者の承認後に表示されます。