1.花のつくり・双子葉と単子葉 花のつくりと分類➀

  • 花の基本的なつくり
  • 双子葉と単子葉
    動画

2.代表的な〇〇科 花のつくりと分類②

  • 代表的な花の特徴
    動画

3.裸子植物・花のつくりのまとめ 花のつくりと分類③

  • 裸子植物
  • 花のつくりのまとめ
    動画

4.受粉

  • 受粉のしくみ。どのようにして強い子孫を残すのか?
    動画

5.長日植物と短日植物

  • 植物は、どのようにして季節の変化を感じるのか?
    動画

6.チューリップの花の開閉の仕組み

  • チューリップの花は、開いたり閉じたりしています。どういう仕組みなのか?なぜ開閉をするのか?
    動画

販売 花のつくり紙模型(ペーパークラフト)

自分で作るから、よく分かる!

画像の説明
花のつくり(分類)が、わかりにくい最大の原因は、本物を知らないこと。
そこで、中学入試によく出る花の、紙模型(ペーパークラフト)を作りました。
自分で切って、テープで貼るだけ。作り方DVDもあるので、誰でも1時間もあれば、楽しく、簡単にできます。図や写真よりも、本物よりも、ずっと花のつくりがわかります。
花のつくりペーパークラフトの案内

目次に戻る