2012.05.10
カテゴリ:ブログ
カマキリのふ化
こんにちは
今日、生徒の保護者から、
「カマキリが、ふ化した」
という、メールをいただきました。
File not found: "download.jpg" at page "QBlog-20120510-1"[添付]
今年の1月に、生物の冬越しをテーマに授業をしました。
そのときに用意したカマキリの卵を、
「ほしい」という子がいたのであげました。
ちゃんと、持っていてくれたようです。
ありがとう!
カマキリの卵は、この時期にふ化するんだ。
勉強になりました。
以前、イラガのまゆを観察していたとき、
GW前は、まだまゆから出ていなかったのが、
GW後に見たら、穴があいて中のイラガが羽化していなくなっていました。
GW後あたりに、多くの虫が、活動を開始するのかな?